花みずきデイサービスご案内
デイサービスフロアでは、充実したリハビリを受けられるよう、各種リハビリ機器を準備しています。デイサービスフロアはデイサービス終了後、地域の方を対象に、開放しています。
-
1階 デイサービスルーム
●1階 デイサービスルーム
-
1階 デイサービスルーム
●1階 デイサービスルーム
-
1階 デイサービスルーム ウォーターベッド
●1階 デイサービスルーム ウォーターベッド
-
1階 デイサービスルーム リハビリ機器
●1階 デイサービスルーム リハビリ機器
-
1階 デイサービスルーム マッサージ機
●1階 デイサービスルーム マッサージ機
通所介護とは
契約書が可能な限り自宅にて、自立した日常生活をおくることができるよう、施設で食事や乳よの介護支援、機能訓練等を日帰りで提供します。住宅型有料老人ホーム花みずきの入居者様のご案内の他、地域にお住まいの高齢者同士の交流の場としてもご案内しております。
サービス内容
利用される方の心身の状態に応じ、通所介護計画を作成し、サービスを提供していきます。
・日帰りで施設に通っていただき、入浴、食事、排泄等の介護支援を受けることができます。
・機能訓練士の指導のもと、機能訓練を受けることができます。
・健康チェック等、健康管理に関する支援を受けることができます。
利用料金(平成27年4月1日時点)
デイデービス | 1日あたりの計算 |
①介護サービス費(1日あたり) | 要介護1(572円) |
要介護2(676円) | |
要介護3(780円) | |
要介護4(884円) | |
要介護5(988円) | |
②介護サービス費(1か月あたり) | 要支援1(1647円) |
要支援2(3377円) | |
③ 入浴介助加算 | 1日あたり(50円) |
④ 個別機能訓練加算Ⅰ | 46円 |
⑤ サービス提供体制加算Ⅱ | 60円 |
⑥ 総合計金額(①~⑤の合計金額+介護職員処遇改善加算Ⅰ4%) |
ご利用までの流れ
当事業所、もしくは担当のケアマネージャーまでご相談ください。
サービス利用にあたっては、要介護・要支援認定を受けていることが前提となります。
居宅介護支援事業所への相談
まずは、担当ケアマネージャー、最寄りの居宅介護支援事業所、地域包括支援センターへご相談ください。利用者様の状態に応じ、ご利用計画が作成されます。
サービス利用の申し込み
ご利用計画後、担当ケアマネージャーを通じて、当事業所へお申し込みをいただきます。
訪問による状況把握とご契約
サービス利用前に状態を確認させていただき、サービス利用の準備を行います。また、介護度に応じて、ご契約のご案内を致します。
サービス利用開始
利用計画に基づいて、サービス利用が開始されます。ご利用中の相談に応じて、サービス利用を調整していきます。